top of page
YouTube・Instagram
随時更新してます。
幼年から中学生の生徒募集中です。
無料体験も実施してます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社CvberOwlさんが運営する教育メディア
【テラコヤプラス】に道場が掲載されました。
▼テラコヤプラスURL
▼記事URL
検索

聖心館 牛島有人先生のオンライン練習
今日、牛島先生がおっしゃっていた『目の衰え』… 空手のオンライン練習も、早いもので3週間経ちました。道場の仲間との組手練習はできません。相手が放つ突きへの反射が衰えている心配があります。そこで、親子でできる目を慣らすトレーニングが紹介されました。...
gojuibaraki
2021年2月6日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント

神武会 廣畑先生with仙武会boys and girlsのオンライン練習
今日のオンライン練習は、顔馴染みの廣畑先生です。 子どもも先生の口頭の説明だけで、何をやるのか理解できていました。 廣畑先生の練習を受け始めた頃は、頭の理解が追いつかないでへこたれていましたが、今日はダッキング(1月22日のブログにてダッキングについて書いてあります。)が成...
gojuibaraki
2021年2月5日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント

紫空会代表 中嶌達也先生のオンライン練習
やり抜くことを目標に様々な体力作りの運動を行いました! 全身を使った足抜き、カエルジャンプ、マウンテンクライムなどのハードな動きが、休憩を挟みつつテンポ良く進みます。 ハードな動きの後は、アンクルジャンプ、タックジャンプ、足裏タッチジャンプ、アジリティなどの足を使った運動で...
gojuibaraki
2021年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント

統道会 千勝洋延先生のオンライン練習
今日は、統道会の千勝洋延先生がオンライン練習に登場して下さいました。 突きの出し方やステップする際のポイントを丁寧に教えて下さいました。 まだ、空手初心者なので基本を練習するのは大切です! また、うちの子はまだ小さいですから、親も先生のオンライン練習で説明を聞いて、お手本を...
gojuibaraki
2021年2月3日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント

神武会 廣畑先生のオンライン練習
本日は、神武会の廣畑先生のオンライン練習です。 私の子どもは、練習で組み手をしてもワンツーで突きを出したら、終わり。また、ワンツーを出して終わり…という繰り返しをしています。 廣畑先生の練習で、ワンツーで突きを出してから、次の技が出せず止まるのではなく、足の切り返しで攻撃を...
gojuibaraki
2021年2月2日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント

瑞空塾沖縄県本部 可部先生オンライン練習
始めのあいさつで丁寧に自己紹介をして下さいました可部先生。 その後に、股関節の可動域を広げる準備運動やストレッチを行いました。 前蹴りの練習で『上足底』を教えていただきました。足裏部分の指の付け根付近部分を相手に当てます。足裏全体で蹴りに行ってしまいがちだったので、頭で理解...
gojuibaraki
2021年2月2日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
空手YouTuberともぞー先生withふくやーまん先生登場!
今日のオンライン練習は、空手YouTuberのともぞー先生とふくやーまん先生です。 突きからのバーピー、後ろバーピー終わったら構えに戻すなど息が上がりそうなトレーニングを子どもたちが行っているのを見て、『体力作りかな〜』なんて思いながら見ていたんですが、このトレーニングの意...
gojuibaraki
2021年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント

神武会 廣畑先生のオンライン練習
他の先生の空手オンライン練習でもあった抜きを、今日廣畑先生も練習に取り入れていたので、ちょっと気になって調べてみました。 1.ノーモーションで移動することができる 2.筋肉に頼らない移動ができる 3.技が伸びて遠くの相手にも攻撃が当たる...
gojuibaraki
2021年1月29日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント

平野 真理先生のスポーツ栄養セミナー
今日は、平野 真理先生の栄養にまつわるお話を聴くことができました。 スポーツ選手が栄養に気を配るのはなぜだろうと疑問に思っていたのですが、一口に栄養を取ると言っても、 生きていく上で必要な栄養量 毎日生活していく上で必要な栄養量 トレーニングに必要な栄養量...
gojuibaraki
2021年1月28日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


花車 勇武先生のオンライン練習
今日は、親子共々初めて耳にする『逆上』と『弓蹴り』にチャレンジしてみました! 花車先生の説明するポイントや動作を見ながら、何とかぎこちないけど動作が体に馴染んでいったかな?という感じでした。 また、相手にポイントを取られにくいステップの踏み方や自分のライバルを想像してイメー...
gojuibaraki
2021年1月27日読了時間: 2分
閲覧数:189回
1件のコメント

神武会 廣畑先生のオンライン練習
本日も徐々に体を動かして、体を温めていきました。 そして、空手の基本をおさらいしました。 オンライン練習だからこそ、崩れがちな突きや蹴り方のフォームであったり、構えなど自宅で振り返り見直すことができますね。 また、廣畑先生がおっしゃっていた『指示された動きをただ行うのではな...
gojuibaraki
2021年1月26日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント

和心会 鈴木先生のオンライン練習風景
オンライン練習も2週目に入り、参加者もだいぶオンライン練習に慣れてきました。 今回、教えてくださった先生は和心会の鈴木先生が講師をしてくれました! 練習メニューは、ストレッチしてから、突きの練習、相手の蹴りに対して受ける練習、蹴り方の練習です。...
gojuibaraki
2021年1月26日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント

今尾光先生のオンライン練習
今日は、今尾光先生のオンライン練習です! 裏回し蹴りが綺麗です。 ストレッチで肩などの関節を動かしていきました。 次に裏回し蹴りのポイントの解説と共にお手本を見せてくださいました! また、澤江優月選手の技と荒賀龍太郎選手の技を動画を皆で観て練習しました。...
gojuibaraki
2021年1月24日読了時間: 1分
閲覧数:128回
0件のコメント


神武会廣畑先生with仙武会girl'sとオンライン練習!
今日は、神武会の廣畑先生と仙武会の女の子たちとオンライン練習しました。 今日は、基本の構え、ステップ、ダッキングという練習を行いました。 今回は、ダッキングという言葉は初耳だったのでネットで調べてみました。 ダッキングとは、ざっくり言うとボクシングの防御方法のひとつで、相手...
gojuibaraki
2021年1月22日読了時間: 1分
閲覧数:22回
1件のコメント


俳優で空手家の飯作雄太郎選手のオンライン練習
今日は、俳優で空手家の飯作雄太郎選手のオンライン練習を行いました。 爽やかな笑顔で、ストレッチから始まり体を温めていきました。そして、聴き慣れないビジョントレーニングを体験しました!ビジョントレーニングとは、目の筋肉を鍛えるトレーニングの事で眼球運動のコントロール能力、焦点...
gojuibaraki
2021年1月20日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント


元全日本ナショナルチーム所属、佐藤勝美先生のオンライン練習
茨城剛柔館では、コロナ禍で緊急事態宣言が出てしまい練習が道場で出来ないので、オンライン練習を始めました。 今回は、元全日本ナショナルチーム所属、現誠和塾 勝美道場で活躍されている佐藤勝美先生にご指導いただきました。 トレーニングから突きや蹴りの練習といった非常に内容の濃い練...
gojuibaraki
2021年1月19日読了時間: 1分
閲覧数:659回
1件のコメント


あけましておめでとうございます⛩🌅🎍
明けましておめでとう御座います㊗️ 昨年度はコロナで充分な空手活動が出来なかったかと思います。これは我々だけで無く、世界的な悩みであり、今年度の対策をして行く課題でもあります。 どうにか楽しく練習や試合等が行えるように、皆で協力をし知恵を出し合い、行動をして行くは必要があり...
gojuibaraki
2021年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


今年最終稽古
今年を締めくくる最終の練習会に綾乃が参加しました。 意識高く練習に打ち込めました、努力結果は必ず付いてきます‼️ 人以上を心掛け、人の真似をするじゃなく自分から進んでの行動は最後まで立派でした。 来年は更なる飛躍が出来る様に頑張って行きましょう👌
gojuibaraki
2020年12月31日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


大掃除🧹
今年も残り僅か🌉 皆んなで掃除を行いました。 来年も大きな怪我なく頑張りましょう。 1年間、ありがとうございました。
gojuibaraki
2020年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


令和2年 道場忘年会
本日は自粛制限があるなか忘年会を開きました。 体温管理をしつつの忘年会もどうかと思われますが、個室での会食として実施させて頂きました🤲 自粛制限のなか、会食を行い、今年度の意見や来年度の意気込みも話し合えて実施して良かったかと感じました。...
gojuibaraki
2020年12月5日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page