top of page
YouTube・Instagram
随時更新してます。
幼年から中学生の生徒募集中です。
無料体験も実施してます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社CvberOwlさんが運営する教育メディア
【テラコヤプラス】に道場が掲載されました。
▼テラコヤプラスURL
▼記事URL
検索


第29回全国道場選抜空手道大会
1月14日 キッコーマンアリーナにて行われた、全国道場選抜空手道大会に参加しました。 全国より強者が集まり、日頃の練習の成果を発揮するべくレベルの高い大会です。 1番レベルが高いんでは無いかな。 道場からも10人弱の参加でしたが、普段の感じでは無くレベルが高いなと身をもって...

gojuibaraki
2024年1月15日読了時間: 1分
閲覧数:97回
0件のコメント


2024.01.06 合同稽古in茨城
拳剛会八千代の永井先生よりお話を頂き、当道場にて合同練習会をさせて頂きました。 遠方からお越し頂きありがとうございます。 ウチの道場の通常メニューを練習内容として参加して貰いましたが、最初は萎縮していた感じでしたが最後はウチの子達より元気いっぱいで声を出し合っていました。...
gojuibaraki
2024年1月7日読了時間: 2分
閲覧数:54回
0件のコメント


2024.01.04 初合同稽古
本年一発目は千葉県船橋市にて仙武会さん主催による合同練習会となります。 各県の強い選手と道場さんを集めて貰い、沢山練習させて頂きました。 ウォーミングアップはふくやーまん先生がしっかり動かしてくれました。 中盤は元ナショナルチームの岩戸美紗先生より技術セミナーもとても為にな...
gojuibaraki
2024年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント

今年も宜しくお願い致します。
明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 去年末は病気と怪我がとても多い月でした 体調管理もそうですが、体調を崩さない様な 身体作りや病気にならぬよう、うがい手洗い をしっかり行いましょう。 それと怪我にも未然に防げるよう危機管理を...
gojuibaraki
2024年1月3日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


令和5年 稽古納め
12月27日 今日は本年の練習の最終日になります。 最後は団体戦を行い、最後に恒例の300本突き! 少し少なかったですが頑張りました! 白熱した試合で手に汗握る戦いでした! 形も組手も皆んな上手になっています💪 今年の勝者は🟥赤チームでした🎖️...
gojuibaraki
2023年12月30日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


クリスマスマッチ🎄🤶
12月25日クリスマス🎄 今日はクリスマスマッチとして道場内形大会を行ないました。 初心者から中学生まで楽しんで試合が出来たと思います。悔しい思いをした選手も沢山居たかと思います、目標を立てもっと練習し次の大会に向けて頑張ってみましょう!...
gojuibaraki
2023年12月30日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


令和5年 牛久かっぱ杯
12月16.17日で牛久かっぱ杯に参加しました。 16日が中学生、17日が小学生の日程です。 全国区の選手が集まるこの大会ですが初日の中学個人戦は安南も楓も入賞しました、楓は優勝者に勝っていましたが5秒前で反則負けに、まだまだ修行が足りないね〜。...
gojuibaraki
2023年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント

ファミリー演武会
空手道会館にてファミリー演武会に2チームが参加しました。 去年も参加しましたが今年は東京にて開催しました。 両チームとも楽しく演武してきたみたいで良かったです!是非また来年も参加して下さい。 染谷家族はアンバサダー賞を頂いたみたいで良かったでした👌
gojuibaraki
2023年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


令和5年 茨城剛柔館 忘年会
今年も魚梅支店さんにての忘年会 総勢50人以上集まり盛り上がった会食でした。 コロナで自粛がありましたが、この様な会合は一気に子供と保護者の距離が縮まりますね。 気づかなかった細かな点も良く分かります。 やはりコミュニケーションは大事です👌...
gojuibaraki
2023年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


全日本選手権
12月9日は全日本選手権 今現在の最高峰の戦い。 子供達は真剣に試合を観覧してました。 皆んなこの舞台に立てるよう頑張れ! 有名選手との写真も記念になるね!
gojuibaraki
2023年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


令和5年度 つくば市空手道大会
11月25日 当道場主催のつくば市空手道大会でした。 少数団体からの参加となりましが、白熱した試合が沢山ありました。 特に小学高学年男子女子、中学生男子女子は見応えがありました。 小学1年生も沢山入会してくれた事で道場からも多数入賞しました。...
gojuibaraki
2023年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


笹川杯 関東少年少女空手道選手権大会
11月11日12日で関東少年少女大会が千葉県流山市のキッコーマンアリーナで開催されました。 当道場からは6名参加! 関東で6名が全国大会に進む事が出来ます。 凄い熱気の中、大会は始まり初日の組手から淡々と進行されていきます。...
gojuibaraki
2023年11月12日読了時間: 2分
閲覧数:95回
0件のコメント


東海村空手道大会
11月12日本日は東海村で空手の大会がありました。 初心者の子達がメインで参加。 はじめて大会に出場する選手もチラホラ。 そんな中、入賞出来た子達が沢山いました。 初の大会で賞状を貰えた事はとても嬉しいかと思います。そんな気持ちを練習にも活かして頑張ってくれたらと思います。...
gojuibaraki
2023年11月12日読了時間: 1分
閲覧数:99回
0件のコメント


関東地区少年空手道選手権大会
昨日は栃木県で開催された正友会さん主催の大会に参加しました。 各学年に錚々たる選手が集まっています。 この緊張感が有る感じがとても良いです。 低学年の子達は惨敗💧 1人だけ踏ん張ってくれた将人。 強者が沢山参加するなか3位入賞。 頑張りました!...
gojuibaraki
2023年11月6日読了時間: 1分
閲覧数:65回
0件のコメント


10月末はハロウィン🎃
10月最終練習日は後援会でお菓子を用意してくれました。こんな小さなイベントでも子供達は大喜びですね! 練習は試合前でもあり組手もガンガンやりました。小さい子達は小手先の技を覚えるので無く下がらず前に突き進む組手が出来ると良いですね。...
gojuibaraki
2023年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント

神奈川遠征
今日は神奈川県の横浜市立西谷中学校へ出稽古に行かせて貰いました。 全国トップレベルの選手を輩出している中学校で練習の取り組み方や選手達の盛り上げ方もとても良いムードで練習を行っています。 少しでも見習って近づけるよう頑張っていきたいです。...
gojuibaraki
2023年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


令和5年度 昇級昇段試験
令和5年度の昇級昇段試験が10月25日に行われました。初心者が沢山いる中、皆んな緊張に負けずに頑張りました。中には失敗した子も居ましたが、いつもより上手に形を打てた子も沢山居た印象です。 しっかり自主練をやって来て偉いです👏...
gojuibaraki
2023年10月26日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


茨城県スポ少ミニ練習会
2023.10.22 茨城県スポーツ少年団によるミニ練習会でした。 練習内容は元ナショナルチームの工藤開先生による技術指導のセミナーとその後に練習試合会を行いました。 子供達も元気に参加してくれました。 子供目線合わせた指導方法は分かりやすく良かったと思います。...
gojuibaraki
2023年10月26日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


第61回茨城県空手道選手権大会
10月15日、茨城県大会。 今期のこの大会は関東少年少女空手道選手権大会の選考会も兼ねた大会でした。 小学生までの各学年の上位4名が選考されます。 いつもよりピリついた感じも有り。 我々も普段の県大会よりモヤっとした感覚で大会に臨みます。...
gojuibaraki
2023年10月17日読了時間: 2分
閲覧数:68回
0件のコメント


神奈川遠征!
10月9日は神奈川遠征! 誠明館さんの練習会に初参加しました。 強豪道場さんが参加されていて、いつもと感じが違う空気が漂いワクワクします。 他の練習会等で面識もあった主催道場長の内田先生!今だ現役で試合にも出場されていて、話す言葉も熱意あるお話しを沢山して頂けました。...
gojuibaraki
2023年10月10日読了時間: 2分
閲覧数:56回
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page