top of page
YouTube・Instagram
随時更新してます。
幼年から中学生の生徒募集中です。
無料体験も実施してます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社CvberOwlさんが運営する教育メディア
【テラコヤプラス】に道場が掲載されました。
▼テラコヤプラスURL
▼記事URL
検索

新メンバー!
道場に新メンバーが仲間入り 少し早めに始めた子もいますが 頑張って練習に励んでます🎵
gojuibaraki
2021年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


大会に向けて
本日は自主練会! 休みが取れたので士気を高めようと頑張りました🎵 コロナも治まらない中、練習が出来る事をプラスとし、試合に向けて調整をしています。 途中アイスの差し入れで気持ちをリセットし最後まで頑張りました。 明日の稽古も頑張りましょう🙌 ゆっくり身体を休めてください🎵
gojuibaraki
2021年4月29日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


仲間との別れ
本日ですが小6男子の立石吏玖くんが道場を退団されました。 高学年になり自身の習い事等で、なかなか道場に来れない時期が続き、幼児から初めて6年間ですが皆んなと頑張ってきました。 小さい頃から、練習会などに連れ出し一緒に練習をしていた仲間でした。...
gojuibaraki
2021年4月26日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


牛久錬成大会
今日は牛久錬成大会です。 こんな時期に大会を開催して頂ける事が嬉しいです^_^ 小さい子達は皆んな頑張りました! 確かな成長が見れた子がいます👍 引き続き頑張って行きましょう!
gojuibaraki
2021年4月17日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


特別練習DAY
昨日はふくやーまん先生が遊びに来てくれました!基本重視に練習をしました。 流石、形の選手だけあり移動基本の動きも素晴らしかったです。 そんなふくやーまん先生! 4月18日に総合格闘技の試合に参戦! 是非とも頑張って来てください👍...
gojuibaraki
2021年4月13日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


春合宿に参加
今日は東洋大牛久の春合宿に 参加させて頂きました! 参加者は安南、直人、司勇 の3名での参加でしたが 一日根性で乗り切りました かなりの疲労感でしたが 頑張ってやり遂げました🎵 今日はゆっくり休んで 明日も元気に頑張ろう🎵
gojuibaraki
2021年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント

神武会 廣畑先生のオンライン練習
今日は、道場練習がお休みなので参加できる人はオンライン練習に参加しました。 前半、ステップの練習を行いました。 試合では間合いの取り方が上手かそうでないかで勝敗が決まってしまうので、相手に左に行くと思わせて右に行くなど、相手に追い詰められた時に攻撃をかわして自分の攻撃に持っ...
gojuibaraki
2021年3月10日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


土浦市練習会
今日は土浦市立武道館で練習会がありました。 久しぶりの他道場との組手の試合。 初めて参加するチビちゃん達も数名いまして、どうかなぁ泣くかなぁと見てましたが、泣く事なく元気いっぱいに試合をしてきました。 かなり強くなっていた子もいました、力量を測るのにとても良い経験をさせて頂...
gojuibaraki
2021年3月7日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント

神武会 廣畑先生with Boyzのオンライン練習
今日は、道場の練習がお休みなのでオンライン練習に参加しました。 廣畑先生のオンライン練習が今日で最後かも…と子どもに話したところ空手の本を練習始まる前に読んで蹴りの練習を行ってました。 今日の練習で、特に子どもが苦戦していたのが中段突きです。 1.下の写真のように構えます。...
gojuibaraki
2021年3月2日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント

誠和塾 佐藤勝美先生のオンライン練習
今日は、久しぶりの佐藤勝美先生のオンライン練習です。 最初にストレッチで股関節や肩周りの筋肉を動かし温めました。 体が温まったところで、基本の突き・蹴りの練習を行いました。その中でも、上段の回し蹴り・裏回し蹴りを50回は、足が段々上がらなくなってきたり、膝を抱え込んで蹴れな...
gojuibaraki
2021年2月27日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント

紫空会代表 中嶌先生のオンライン練習
今日は、参加希望者が中嶌先生のオンライン練習に参加しました。 本日のテーマは、こちらです! 心構えを大切にしながら体幹トレーニングを行いました。空手の初心者の娘に『あなたの心構えは?』と尋ねたところ、『大会に出ても恥ずかしくないように!』とのことでした。...
gojuibaraki
2021年2月25日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


居残り強化練習
来年度に行われる大会の日程が決まりました。 大会に参加するしないは個人の自由ですが、参加する子は精一杯の練習をさせて悔いが残らぬ様にしてあげたいと思います。 勝てる勝てないより、参加するしないが次への経験値の大きなスキルアップに繋がると思います。...
gojuibaraki
2021年2月23日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


休日練習!
今日は強化のみの休日練習! 感染症対策を充分にしながら 出来る事はしっかりやろう を目標に練習をしました。 気温も上がって汗をかきつつ 良い練習が出来ました🎵 早く試合をやらせたい💦 その為にも試合感を戻せるよう しっかり練習して行きましょう! お手伝いの後援会の皆様...
gojuibaraki
2021年2月21日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント

紫空会代表 中嶌先生のオンライン練習
今日は、中嶌先生のオンライン練習で体幹をひたすら鍛えました! 本日のテーマは、こちら! 休み少なめで、腕立て伏せにカエルジャンプ、ワニなど様々な運動メニューをこなしていきます。 始めのうちは、張り切ってやっていたうちの子でしたが、セット数をこなしていくうちに腕立て伏せがグダ...
gojuibaraki
2021年2月18日読了時間: 1分
閲覧数:197回
0件のコメント

和心会 鈴木先生のオンライン練習
本日、初級・中級クラスは道場練習がお休みなので、オンライン練習に参加しました。 色々練習をしましたが、今日は苦戦した逆突きの練習について書きたいと思います。 逆突きを出すには、大きく相手の間合いに踏み込んで打ち、引き手で構えます。...
gojuibaraki
2021年2月17日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント

神武会 廣畑先生のオンライン練習
今日は道場稽古が休みでしたので、神武会 廣畑先生が講師を務めるオンライン練習に参加させて頂きました。 突きの練習では、引き手で突く際、まっすぐ出すことが出来ずにポイントにならないと話されてました。そこで、先週の土曜日に講師として出たふくやーまん先生の指差し練習方法が紹介され...
gojuibaraki
2021年2月16日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント

基本が大切!
基本の突き
gojuibaraki
2021年2月16日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント

ふくやーまん先生のオンライン練習
今日は、参加希望者のみのオンライン練習です。 30分かけて、手首から肩甲骨、腰に股関節のストレッチメニューをこなしました。 小休止してから、突き、蹴り、フットワーク、スロー組手の練習がありました。 その中でも、親子で『これは!』と食いついた練習が、突きの軌道を整える練習です...
gojuibaraki
2021年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント

瑞空塾沖縄県本部 可部先生のオンライン練習
茨城剛柔館の練習は再開したのですが、初級と中級クラスはお休みなので、希望者のみオンライン練習に参加しました! 主に前蹴りなどの蹴り技を練習しました。 スナップを効かせて、軸がブレないように蹴るのはやはり初心者には難しかったです。...
gojuibaraki
2021年2月10日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


鈴木先生ありがとうございました!
令和3年2月8日 本日 鈴木先生が43年間続けられた茨城剛柔館でしたが本日をもって退任されます。 以前からお話はされて居たのですが悲しく思うなか、本当にお疲れ様でしたと感じています。 もちろん道場は継続しますので、ご安心ください💦...
gojuibaraki
2021年2月8日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page