top of page

闘魂合宿in 白浜少年自然の家 1日目

9月16.17日で合宿を行いました。

場所は白浜少年自然の家

行方市にある施設となりますが北浦を眺められる絶好のロケーションでもありました。


今回の合宿の目的は茨城県大会に出場者と強化チームのみの強化合宿となります。

それと夏までの多凡な空手漬け期間のご褒美合宿とも考えていましたが。

しかし広い場所や子供達を見ていると、やはり鍛錬はやりたくなってしまいますね💪


午前中は新菜先輩指導のリズムトレーニングに始まり。

基本練習からのチューブトレーニング!

身体の筋肉を痛め付けての練習で午前練習終了。


昼は軽めの昼食🥗

午後は綾乃先輩も高校練習の合間に駆けつけてくれました。ありがとうございます。

鍛錬から始まりミット打ち、最後は北浦湖畔を4キロのランニング🏃

青春しているなぁと感じてしまいます。


北浦湖畔のランニングは最高のロケーションでした。暑いなかのランニングでしたが、子供達は楽しかったみたいです。


ランニング後の夕飯はバーベキュー🍖

薪割りからのスタートで子供達は疲れを忘れて夢中になってました。

お肉も美味しく頂けました。

大人数で食べる夕飯は笑いがありとても楽しかったです。

夜はまだまだ続きます。

最後は花火で〆ました🎆

皆んな楽しそうでした〜


1日目のイベントは全て終了

明日の練習が楽しみです👌

後半に続く‼️

 
 
 

最新記事

すべて表示
第6回足利尊氏cup空手道選手権大会

2025年1月12日 今年初試合は栃木県足利市で開催されました足利尊氏cup、数年前に参加させて頂きましたが、久しぶりの参加となりました。 予選はリーグ戦で上位者が決勝トーナメントに進める大会で、道場からは5名の参加となりました。...

 
 
 
第14回かっぱ杯争奪全国青少年空手道選手権大会

令和6年12月14日 第14回かっぱ杯争奪全国青少年空手道選手大会に参加しました。 これまた強い子が沢山だなの印象です。 個人戦もなかなか勝たせて貰えず、愛美楽と匠翔が踏ん張ってくれました。 その中、最近強気のキャプテンがグイグイ引っ張ってくれます。...

 
 
 
第10回関東地区少年空手道選手権大会

令和6年12月1日 第10回関東地区少年空手道選手権大会に参加しました。 病欠者2名体調管理と維持が難しい時期ともあり残念でしたが、残りの選手はより頑張ってきた印象です。 どこのトーナメントを見ても強い選手とその道場、よく集まったと思います。...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

IBARAKIGOJUKAN

bottom of page