top of page

第48回全国高等学校空手道選手権大会


先輩が通う東洋大牛久高校は善戦しましたが、ベスト16で大会が終了となりました。

無観客試合でしたが、高校3年最後の公式戦でも有ります。

色々な感情が入り混じる中、込み上げる思いがあり沢山の感動を頂きました。


これで空手人生が最後になる選手

また継続する選手と涙が自然と溢れ落ちました。


皆さんの更なるご活躍を期待しています‼️

どんな分野でもその根性が有れば乗り越えて行けると思います。


今まで本当にありがとう。


それと監督、コーチの皆様

同行した父兄の皆様、ありがとうございました。


 
 
 

最新記事

すべて表示
第6回足利尊氏cup空手道選手権大会

2025年1月12日 今年初試合は栃木県足利市で開催されました足利尊氏cup、数年前に参加させて頂きましたが、久しぶりの参加となりました。 予選はリーグ戦で上位者が決勝トーナメントに進める大会で、道場からは5名の参加となりました。...

 
 
 
第14回かっぱ杯争奪全国青少年空手道選手権大会

令和6年12月14日 第14回かっぱ杯争奪全国青少年空手道選手大会に参加しました。 これまた強い子が沢山だなの印象です。 個人戦もなかなか勝たせて貰えず、愛美楽と匠翔が踏ん張ってくれました。 その中、最近強気のキャプテンがグイグイ引っ張ってくれます。...

 
 
 
第10回関東地区少年空手道選手権大会

令和6年12月1日 第10回関東地区少年空手道選手権大会に参加しました。 病欠者2名体調管理と維持が難しい時期ともあり残念でしたが、残りの選手はより頑張ってきた印象です。 どこのトーナメントを見ても強い選手とその道場、よく集まったと思います。...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

IBARAKIGOJUKAN

bottom of page